2020.06.29 12:30【練習法】全身を伸展させ、両手でポールを押せるようになろう!『Closed Grips, Narrow Grip & Hand Shifts』--- "The Pole Vault -A Violent Ballet", p.138より棒高跳の長い歴史の中で、ここ20年で、棒高跳選手はグリップをより広くするようになりま...
2020.06.24 14:11【助走】低いポール保持が、あなたの可能性を低下させる『The Guided & Guarded Approach』--- "The Pole Vault -A Violent Ballet", p.44より
2020.06.24 14:05【助走】中間マークを見よ!踏切位置ばかり見てはいけない。『The Eight-Step Midpoint』--- "The Pole Vault -A Violent Ballet", p.40より
2020.06.17 13:54【助走】高く跳ぶためのポール保持(ポール降ろし)とは?『The Active Pole Drop』--- "The Pole Vault -A Violent Ballet", p.36より
2020.06.15 13:14【助走】速く走るためには”姿勢”を正そう!『Posture, Posture, Posture』--- "The Pole Vault -A Violent Ballet", p.34より
2020.06.14 14:40【助走】1歩目を着く前に、跳躍の良し悪しは決まっている!『Out of the Back』--- "The Pole Vault -A Violent Ballet", p.32より「Out of the back(助走の1歩目に向けて、体重を後方から前方に移動させる技術)」が、助走をいい姿勢で行えるかを決めます。
2020.06.14 13:26【助走】適切なグリップ幅ってどれくらい?『Finding Your Hand Spread on a Vaulting Pole』--- "The Pole Vault -A Violent Ballet", p.30より広すぎるグリップ幅は、選手の力みを生み、突込み角度を小さくします。一方で、グリップ幅が狭すぎると、...
2020.06.08 12:31筋肉の種類を知る!みなさんこんにちは、陸の孤島・つくばから川間がお届けしています。これまでハムストリングスや肉離れについて記事を書いてきましたが…「マニアックすぎてよくわからへんわ!!」という声が全国から聞こえています。そこで今回は、筋肉やトレーニングの基礎的なお話をしていきたいと思います。ずばり...