2023.06.07 14:06【8月25〜27 / 27〜29日】ボウタカキャンプ2023 @ 高松市・香川この度、NPO法人ボウタカでは、香川県レクザムフィールドにて「ボウタカキャンプ2023」を開催いたします。今回は、参加者の世代とレベルに応じて2日程で開催いたします。① 日程①:中・上級者向け2023年8月25日(金)〜27日(日)参加基準:男子 3m50以上、女子 2m60以上...
2023.05.26 11:14"棒高跳王国"フランスの土台2023年1月13・14日、アメリカのネバダ州リノで開催された棒高跳サミットに行ってきました!今回は参加したセッションより、元フランス記録保持者(5m94)で、現在2人の息子のコーチやナショナルチームのサポートをしている Philippe Colletさんの講演の内容を紹介します...
2022.12.31 03:30ボウタカチャンネル開設 5周年記念日にこれまでを振り返ってみました!NPO法人ボウタカ代表の米原です。皆さん、年末年始はいかがお過ごしですか?実は2022年12月31日で、ボウタカチャンネルを開設して5年になるようなので、これを機に、5年間の振り返りをここに書き記しておくことにしました!ぜひ、ご一読ください。2017年12月31日 ボウタカチャン...
2022.10.11 11:14【出張ボウタカチャンネル】棒高跳講習会@東広島市・広島2022年10月1日(土)、東広島陸上競技場にて出張ボウタカチャンネル「 棒高跳講習会(同時開催:東広島記録会)」を開催、NPO法人ボウタカより5名がコーチとして参加しました。
2022.06.27 11:18月経周期によるコンディションの変化と上手に向き合おう!こんにちは!速水です。今回は、女性特有の月経に関するお話です。女性アスリートはもちろんのこと、指導者の方にも参考にして頂けると幸いです。
2022.06.17 09:35日本一美しい跳躍・竹川選手のトレーニング大全この度、ボウタカチャンネルでは、日本歴代5位となる5m70の自己記録を持つ竹川倖生選手に、棒高跳の技術と中学時代から現在までのトレーニングに関して独占インタビューを行いました!
2022.01.17 09:35【受講レポ】十種競技者が抱える棒高跳の課題を解決しよう!| ボウタカゼミ初めまして、中京大学大学院の中山です!今回はBoutaka Channelの新企画「ボウタカゼミ」に参加しましたので、その内容を報告をします。テーマは「十種競技者が抱える棒高跳の課題を解決しよう!」メイン講師は村山先生です。さて、今回のボウタカゼミには一般公募の中から総勢6名のコ...
2020.08.25 10:52棒高跳選手の持ち物(練習・試合)こんにちは。初投稿になります、森田です。今回は基本である、棒高跳選手の練習・試合時の持ち物についてご紹介したいと思います。あくまでも私の持ち物リストですが、参考にしてみて下さいね~★練習
2020.08.24 12:39【練習法】正しく跳べるようになるための棒高跳の始め方”5ステップ”『A Simple Series of Pole vault Drills that teach the Vaulter』--- "The Pole Vault -A Violent Ballet", p.134よりここで紹介する5つのドリルは、経験や自己記録に関係なく、新たに私...
2019.03.03 03:40UST-ESSX:棒高跳用ポールが出来るまで! 今回はテキサス州ダラスにあります「UST-ESSX」に訪問しました。 ここで作っているESSXポールはSam Kendricks選手が使用していることで有名です。 【「UST-ESSX」とは?】 UST-ESSXは「UST-Mamiya」という日系...