2018.02.24 00:39棒高跳競技者の傷害を予防しよう!前回に引き続き、中京大学大学院の榎がお話しさせていただきます。 『棒高跳競技者に発生しやすい怪我を知ろう!』がまだの方はぜひそちらも読んでください!!今回は、棒高跳競技者に多く発生している「足関節、腰(腰椎/下背部)の傷害」をどのように予防したらよいのか考えていきましょ...
2018.02.16 06:16棒高跳競技者に発生しやすい怪我を知ろう!初めまして。 中京大学大学院の榎将太です。 私は棒高跳に対して、選手、研究者、将来は指導者として関わっていきたいと思っています。 今回は研究している「棒高跳競技者の怪我」についてお話しします。
2018.02.05 04:53男女の比較:シドニーオリンピックでの調査棒高跳において、競技者の性別は技術指導をする際に1つ気になるポイントです。2017年より女子棒高跳がインターハイ種目に加わり、ますます女性競技者を指導する機会が増えることでしょう。今回は、競技者の跳躍を性別の観点から比較した「Comparison of the men's and...
2018.01.31 23:15コントロールテストで今の自分を知ろう!シーズンインまで残りわずか!シーズン前に、冬期練習の成果を測るためにコントロールテストを実施する皆さんも多いのではないでしょうか?今回はコントロールテストについて紹介します。【コントロールテストとは?】コントロールテストとは、言い換えると「体力・運動能力測定」です。小学校で実施さ...